龍が如く見参!攻略
攻略進行編
エリア別詳細編
ポイント攻略編
隠しダンジョン
データベース
トップ
飛空艇 ◆ビサイド島 ◆キーリカ島 ◆ルカ ◆ミヘン街道 ◆キノコ岩街道
ジョゼ寺院 ◆幻光河 ◆グアドサラム ◆雷平原 ◆マカラーニャの森
ビーカネル砂漠 ◆ベベル ◆ナギ平原 ◆ガガゼト山 ◆ザナルカンド
〓ビサイド島〓  はリザルトプレート、はドレスフィア、は貴重な入手可能品です。
 
STORY Lv.1 守りの円陣  白魔導士  ビサイドのスフィア/ビサイドのカギ
Active link mission『ビサイド島でスフィアハント!』
ワッカ、ルールーと会える。『ビサイドパターンのきざまれたカギ』は900,000ギルで
ほりだしもの?として売っていて、寺院の箱はこのカギで開くらしいが、2度目に行くと
既に旅人に売れてしまっている。旅人は北の洞窟に向かったらしい。

ルールーの所に泊まって、ルールーと話すとmission『ワッカを探せ!』発生。
4つの数字で扉が開く/浜辺の手前の分岐路/わかりやすい場所に1番目の数字
見晴しのいい場所の石柱に変な数字/浜辺の遺跡は2番目と3番目/4番目は壊れた柱
祈りの場所/壊れた柱/浜辺の遺跡2箇所 宝箱:ハイポーション 1,000ギル

遺跡でワッカと会う 宝箱:ポーション*2
スフィアに触れるとドラゴンとバトル 倒すと『炎の指輪』入手 ドレスフィア『白魔導士』入手
ビサイドのスフィア入手 リザルトプレート『守りの円陣』入手

STORY Lv.2 神秘の守り/呪われし蛇
mission『青年同盟から来た男!』
ベクレムのガンシューティングで500点以上でLv1クリア リザルトプレート『神秘の守り』入手
Lv5:リザルトプレート『呪われし蛇』 LvMAX:アクセサリ『アダマンタイト』 →小ネタ

ガンシューティングのLvは2周目以降にも引き継がれるので、100%目指して2周以上やる人は
 なるべく低いLvでクリアしておかないと2周目以降がきつい。個人的には最初の周回でLv7まで
 上げてしまったので、2周目は少し苦労してLv8、3周目はクリアせず、4周目でMAXにしました。

STORY Lv.3 荒れ狂う巨人
村に着いたらシンラが通信スフィア設置:通る度にアニキが。。。
ルールーに会い、寺院の前でワッカとベクレムの議論を聞き、寺院の中へ。
祈り子の間でヴァルファーレとバトル。全体攻撃のシューティングレイなどそこそこ
攻撃力はあるが、HPはそれほど高くないので、一気に攻めて勝てるはず。盗む:回復の泉*4
倒す&クリアでアクセサリ『月の腕輪』入手
クリア後、寺院では3D視点&強制移動形式のガンシューティングをプレイ出来るようになる。
これをクリア後、ゲーム中に壊した壁の中の宝箱から『体力の泉』×3入手。

ナギ平原の祈り子の洞窟の観光客を助けるmissionでビサイドのカギを入手したら、寺院の宝箱から
サーチスフィアを入手。×ボタンを押すとスフィアが埋まっている所で反応するので○で掘ると
スフィアがある。スフィアは望遠鏡のように使え、探せば緑色に光るスフィアが見つかり、
ズームで拡大すれば表面の数字が見える。見つかる場所は以下の通り。

 ・村(入口から見て左側の小さな空き地):寺院の上に緑色のスフィアが見える
 ・坂道(セーブスフィアの向かい側辺り):崖の上に緑色のスフィアが見える
 ・滝の道(村側の入口とひとつ目の橋の中間辺り):滝の下辺りに緑色のスフィアが見える
 ・池(左の端):遠方の木の上に緑色のスフィアが見える

それぞれに表示される数字がパスワードになり、この数字を遺跡に入って右側の突き当たりで
入力すると奥に進め、滝の上に出る。先に進むとリザルトプレート『荒れ狂う巨人』入手。
なお、この数字とLv.1の4つの数字はランダムなので、プレイごとに確認が必要。

STORY Lv.5 黄昏のしずく/戦友のスフィア
コンプ条件:Lv.4の通信スフィアでベクレムと会話しておく

寺院の前でワッカとルールーと会話。橋の脇から滝の下に降り、宝箱『黄昏のしずく』入手。
浜辺でベクレムと会話、『戦友のスフィア』入手。村に戻る途中でワッカと会話。
チャップの映っているスフィアを見て、村に戻るとイベント。

通信スフィアでベクレムと会話していなければ、流れは同じだけどスフィアを貰えず
 名前もつかないイベントに変更される。